1歳のお子様を持つ親御さんに伝えたいこと
この時期大事な事は3つ
1.食事での栄養管理
2.フッ素塗布
3.食事の際の姿勢
当院ではこの3つを軸に
1歳のお子様への診療を実施しております
1歳のお子様の診療内容
フッ素塗布
1歳になると乳歯が生えてきます。 乳歯の時に虫歯になってしまうと、将来生えてくる永久歯にも悪影響を与えてしまうので、乳歯の時からのむし歯予防が大事です。
そしてむし歯予防に最適なのが、フッ素を乳歯に塗ることです。フッ素が乳歯をむし歯菌から守ってくれて、むし歯になりにくい状態を保ってくれます。
管理栄養士による食育指導
食事の取り方や、食事内容について、管理栄養士よりご家庭で無理なくできるアドバイスを致します。
食事内容によって咀嚼回数が変わりますので、将来のお顔立ちにも影響が出ますし、栄養面でも偏りがあると、好き嫌いやむし歯リスクの増大にも繋がります。是非この機会に当院の管理栄養士と、お子様の食育について振り返ってみましょう。
食事の際の姿勢
食事の際に、お子様の足は床や椅子の支えについていますか?
足がブラブラな状態だと、食事に対する意識が散漫になってしまったり、噛む力が弱まることで丸呑みのクセがついてしまったりと、悪影響が大きいです。正しい食事の際の姿勢をお伝えし、お子様の健やかな成長を共にサポートしていきます。
総合食育プログラム
周期/月齢/年齢に合わせて無理なく楽しく継続できる。
- 「虫歯予防ケアとアドバイス」
- 「栄養面のアドバイス」
- 「歯並びが良くなるアドバイス」
- 「噛む力を育てるアドバイス」
- 「免疫力を高めるアドバイス」
- 「情緒面のアドバイス」
そんなお子様の健康を口からサポートする
「総合食育プログラム」をご用意しております。
一度ご覧くださいませ!
周期/月齢/年齢に合わせて無理なく楽しく継続できる。
- 「虫歯予防ケアとアドバイス」
- 「栄養面のアドバイス」
- 「歯並びが良くなるアドバイス」
- 「噛む力を育てるアドバイス」
- 「免疫力を高めるアドバイス」
- 「情緒面のアドバイス」
そんなお子様の健康を口からサポートする
「総合食育プログラム」をご用意しております。
一度ご覧くださいませ!